sironekotoroの日記

Perl で楽をしたい

業務に役立つPerl 第3章

Sublime Perl Tidyの偉大さ

  • Perl入学式(2013年)でおすすめ環境・エディタとして紹介されていた「sublime text2」には、SublimePerlTidy という追加機能がある
  • これのおかげで、形についてはPerl Best Practice通りになってる
  • 早い時点でこれを入れることができて、本当にラッキーだった

PertTidy以外の部分

  • strict & warnings は有効に
  • レキシカル変数を使う
  • デフォルト変数($_)は可読性下げるので使わない
  • 命名規則
    • レキシカル変数の命名規則は小文字とアンダーバー
    • パッケージ変数の命名規則は大文字とアンダーバー
    • サブルーチンの命名規則は小文字とアンダーバー
      • 動詞 + 名詞の形式にすると分かりやすい
  • do 〜 while は使わない
  • redo,gotoも使わない
  • foreachではレキシカル変数を使う
  • open

    • 第一引数はレキシカル変数にする
    • 3つの引数を使うやり方で
    • 開けなかったときの例外処理も書いておく

    ```perl open $fh , '<' , '$log_file' or die "Cannnot open file \"$log_file\":$!";

  • サブルーチンのプロトタイプは使わない

  • コメントは処理の説明を書く
  • 不必要なモジュールは読み込まない
  • インポートする関数を明示する
  • 日本語などのマルチ梅友次を使うときにはEncodeモジュールを使う
  • utf8形式で保存し、utf8プラグマをつける
  • エラーは例外処理をつかう
    • evalブロックで囲う
    • エラーが発生すると@_にエラーメッセージが格納される