sironekotoroの日記

Perl で楽をしたい

2014-01-01から1年間の記事一覧

はじめてのPerl 第6版 第5章 入出力 の途中

はじめてのPerl 第6版 第5章 入出力 いきなり謎が解ける メーリングリストやフォーラムには、1 ~ 2 週間ごとに、「Perl が、2 行目以降をすべてインデントしてしまいます」といったタイトルのメッセージが繰り返し投稿されています。 われわ…

10日で覚えるPerl/CGI入門教室 第5日〜第7日

第5章のメールフォームを少し改造 といっても、他の本(「つくって覚えるPerl入門」)を参考に、送信前の確認画面を追加しただけ。 formタグのhiddenをつかった。 メール送信部はsendmailを利用するスクリプトだったけど、以前作成したgmailでメールを送信…

20140810 ExcelVBAの勉強(破産確率)

破産確率 ExcelVBAの勉強がてら、本に載ってたVBAコードを書写して動かしてみる。 (https://www.dropbox.com/s/bqy9deugrms85m1/0_Risk_of_Ruin_Simulator.zip) 恐ろしげなタイトルだけど、なんて事無い、以下の本の巻末に掲載されてたコード。 ある投資戦略…

Excel VBAスタンダード 公式テキスト 13章 ファイルの操作

13-1 テキストファイルの操作 テキストファイルをExcelで開くのではなく、テキストファイルを読み書きする ファイルを開く:Openステートメント ファイルに対して読み書きする:Line Inputステートメント ファイルを閉じる:Closeステートメント テキストフ…

Excel VBAスタンダード 公式テキスト 12章 レジストリの操作

12-1 レジストリの概念 レジストリはWindowsが使用する特別な記憶領域です。Windowsの起動や動作に関する重要な設定値や、アプリケーションが使用する設定値などが記録されています。 改めて言われるとそんなかんじやね regeditにはよくお世話になりまする E…

Excel VBAスタンダード 公式テキスト 11章 OLEオートメーション

OLEとは Object Linking and Embedding アプリケーションから別のアプリケーションを操作したりできる 例:Wordに埋め込まれたExcelの表 OLEオートメーションの使い方 事前バインディング 利用したいオブジェクトをあらかじめ参照設定する方法 VBEでツール -…

つくって覚えるPerl入門 1章

なぜこの本か そろそろ、Perlの基礎も積み終わったし、本家本丸たる「初めてのPerl」だ! 実は第5版のときに挫折してる 電子書籍版の第6版買ったものの、いやー、電子書籍でプログラム教本って超よみにくい うちの端末がiPad mini(初代)ってのも大いにあ…

Excel VBAスタンダード 公式テキスト 10章 メニューの操作

10-1 コンテキストメニューとは セルや列見出し等を右クリックすると出てくるメニュー VBAで扱うときはCommandBarオブジェクトで表される。 CommandBarの集合がCommandBarsコレクション 「切り取り」「コピー」などのコマンドはCommandBarControlオブジェク…

Excel VBAスタンダード 公式テキスト 9章 UserForm

9-1 UserFormとは VBAで自由に設計できるダイアログボックス 設計、コーディング、表示という3つの作業を行う 設計 挿入 -> ユーザーフォーム コーディング 個々の部品、ボタンごとにプロシージャを記述する 表示 いつものF5キーで表示 UserForm1.show vbMo…

Excel VBAスタンダード 公式テキスト 8章 エラー処理

第三者が使用するようなマクロでは、どんなエラーが発生しても対応できるようにしておかなければなりません。エラーへの対応に必要な事は技術やテクニックではなく、優しさと思いやりです むせる 8-1 エラー処理 文法エラー よくある括弧の付け忘れとか VBE…

Excel VBAスタンダード 公式テキスト 7章 関数

7-1 配列を操作する関数 LBound 引数に指定した配列で使用できる最も小さなインデックス番号を返す UBound 引数に指定した配列で使用できる最も大きなインデックス番号を返す split 文字列データを区切り文字で区切る。 tmp = Split("tanaka/suzuki/yamada",…

独習Perl 第2版 第11章 XML

いよいよ最終章。長かった・・・ 11.1 XML 11.2 XMLパーサ XML文書をパーサで解析するってのは理解できたけど、練習問題の「CGIを使って入力された文字列をパースし、結果を表示する」ってのが分からなかった。 my $content = $query->param('xml'); (中略…

Excel VBAスタンダード 公式テキスト 6章 ステートメント

6-1.SelectCaseステートメント 繰り返しや分岐等、マクロの実行を成業する命令がステートメントです。マクロでは、そうした制御が不可欠です。しかし、ほとんどのステートメントはマクロ記録で記録されませんので、自分で学習しなければなりません なるほど…

独習Perl 第2版 第10章 CGIプログラミング

10.1 CGIとHTML inputタグに指定できるtype属性の種類 checkbox file hidden image 画像をクリックすると、その座標を取得する text password radio reset submit detaをCGIに送信する 必要なhtml写経してたら眠くてつらい 10.2 CGIモジュール CGIで定義され…

Excel VBAスタンダード 公式テキスト 5章 イベント

5-1.イベントとは Excel上で特定の操作が行われたとき、その操作が行われた事をExcelからVBAに通知する仕組み イベントの連続実行を防ぐにはApplication.EnableEventsをFalseで対処する ’False’のままだと、Excel上でのいっさいのイベントが抑止されるので、…

独習Perl 第9章 ネットワーク

9.1 ソケット いままでの章は他のPerl初心者本にも載ってたけど、このソケットつかってのプログラミングは初めて。 めっちゃ新鮮 use strict; use warnings; # 文字入力をそのまま返すスクリプト(server) use IO::Socket; my $server_socket = new IO::Soc…

Excel VBAスタンダード 公式テキスト 4章 変数と配列

4-1 配列とは Dim Member(3)でMember(0),Member(1),Member(2),Member(3)の要素を設定できるようになる 4-2 動的配列 要素数が未定の時に使う Dim Member() As String ReDim Member(3) 要素数を設定する ただし、ReDimで要素数を変更すると、それまで格納され…

独習Perl 第2版 第8章 ファイル

8.1 ファイルのオープンとクローズ おなじみファイルハンドル open (file-handle , "filename") close (file-handle) ファイル名の直前に>>,>,<を付ける事でモードを変える 8.2 特殊なファイルハンドル STDIN STDOUT STDERR 8.3 ファイルの操作 rename unlin…

Excel VBAスタンダード 公式テキスト 3章 プロシージャ

3-1 他のプロシージャを呼び出す モジュール内に存在するプロシージャを呼び出すにはCallという命令を使う 3-2 Functionプロシージャ 実行の結果を呼び出し元に返す Function Tax(Num As Long) As Long Function:プロシージャの種別 Tax:プロシージャ名称 (N…

独習Perl 第2版 第7章 サブルーチン

7.1 サブルーチン 最初の説明は簡単だったのに、練習問題が「ハノイの塔」 ファッ!? うん、わからん。 # 引数1:移動元にある円盤の数 # 引数2:移動元の棒の名前 # 引数3:移動先の棒の名前 # 引数4:作業用の棒の名前 &hanoi( 3, "左", "中央", "右"…

独習Perl 第2版 第5章 正規表現 , 第6章 関数

独習Perl 第2版 第5章 正規表現 みんな大好き正規表現 他のPerl初心者向け本でも扱っているので、大枠は把握 掘り下げると底なしという事はわかる でも、以下のスクリプトは知らんかった。正規表現ではなく、後置のwhileとでも言うか なお、パターンマッチ…

Excel VBAスタンダード 公式テキスト 1章2章

「VBA エキスパート Excel VBAスタンダード」もやります。 資格の標準テキストで押さえられている範囲は学んでおきたい・・・ってことで、次のステップへ。 前回も思ったけど「VBA エキスパート」が資格名称で、そこに属する個別の名称が「Excel VBAベーシッ…

Tumblr API v2(を利用する為の準備に)に苦戦

Tumblr API Perlで、というかパソコンでやりたい事はいろいろあるんだけど、そのうちの一つがTumblrへの投稿をある程度自動化するというもの。 メールでのpostであれば出来るんだけど、なぜかいまいち不安定。そんで原因がわからず。 post本文の改行を増やし…

独習Perl 第2版 第3章,4章

ひさびさのPerl 帰省やら旅行やらでMac触るのも久々という。 帰省時にはもちろんMac持っていきましたが、iPhone,iPadの充電機代わりにしか使わなかった ひどい 独習Perl 前回で飽きそう・・・ってことでしたが、練習問題なんかはまだやりがいが多く、発見も…

Excel VBA ベーシック 公式テキスト 11章 マクロの実行 & その他

11-1 VBEから実行する 11-2 [マクロ]ダイアログボックス 11-3 シート上にボタンを設置する シート上にボタンなどの「フォームコントロール」を設置し、それにマクロの実行を結びつける 11-4 メニュー/ツールバーに登録する(Excel2003) 11-5 クイックアクセス…

独習Perl 第2版 第2章

やばい さすがに、初級編の本を読み続けるのはしんどい。飽きてきた・・・ とはいえ、発見が無い訳ではなく・・・ でも、飽きる方の弊害が大きいよー

Excel VBA ベーシック 公式テキスト 10章 デバッグ

10-1 デバッグ 文法エラー 論理エラー 10-2 イミディエイトウィンドウ imidiate : 直接の,直の ?worksheets count -> 3 Msgbox = "Hello" -> メッセージボックス“Hello” イミディエイトウィンドウ内ではDimなどで変数宣言するとエラーになる -> 「イミディエ…

独習Perl 第2版 第1章

本当は「初めてのPerl 第6版」にいきたいけど、その前に自宅にたまっているPerl本をやるのが先。 自宅にたまっているPerl入門書片付けシリーズもとうとう3冊目・・・くらい? 4冊目でした。 硬派な表紙の「独習Perl 第2版」。 この黄色に黒字の背表紙は…

Perlトレーニングブック Part 07 時間・ファイルの操作

時間・ファイルの操作 なるほど、同じ変数名を使い回されるとこんなにも可読性が落ちるのか・・・というのをしみじみと思い知らされる open(ファイルハンドル,“モード”,ファイル名) 「人類には早すぎる」ファイルハンドルでのファイル操作 でもPerl の標準 c…

Excel VBA ベーシック 公式テキスト 9章 ブックとシートの操作

ブックを開く ブックの操作をするときは、「Workbooksコレクション内の任意のブック」と指定する必要がある。 Workbooks.Add 空の新規ブックを追加する 挿入されるブックの名前は、「Book2」「Book3」など、Excelが自動的に連番で付ける 挿入されたブックが…