Perl入学式 オンライン 第1回
受講された方、サポーターの方、お疲れ様でした。 講師の人です。
拙いところやアクシデントもありましたが、皆様に助けられました。ありがとうございます。
今回ですが、Perlの学習内容としては以下のみとなり、特に復習問題はありません。
#/usr/bin/env perl use strict; use warnings; print "Hello World!";
講義の途中で言った通り、
「確実に実行結果がわかる、エラーのでない構文」
を一つ知っているのは、とても強い武器です。
この先スクリプトを書いていく中で、 print "Hello World";
がエラーになるなら、それはその部分の周辺、おそらくそこより前に間違いがあるはずです。
「ここまではプログラムが動いた」というアンカー、目印として大いに利用してください。
Perl入学式 オンライン
2020年初頭から猛威を振るう新型コロナウイルスのため、従来の対面形式での Perl入学式は開催が難しい状態です。
このため、サポーター陣は校長の id:xtetsuji さん、Perl入学式 in大阪 の id:tomcha さんを中心にオンラインで開催すべく、半年近く準備を行なってきました。
大幅なテキストの改修に加え、ツール選定・改修、配信環境の構築など例年以上の作業がありました。
なんとか2020年中に第1回を開催することができ、本当に嬉しいです。
講義終了後の放課後トーク
参加する人が誰もいないのでは・・・?
と思っていたのですが、杞憂に終わりました。
Discord で寄せていただいた質問や意見のテキストに xtetsuji さんと自分が回答していく「ラジオの公開生放送」的なスタイルでしたが、盛り上がって楽しかったです。
過去の第1回
昨年度の資料はこちらになります。Windows 環境に Perl を入れる方法や、ターミナルでの操作を解説しています。
また、もっと早く先に進みたい!という方もぜひ参考にしてください。
自分が過去の第1回について書いてきたエントリは以下となります。
エディタ(VSCode)とか、いろいろ書いております。
- Perl入学式 2019 in東京 秋開講 第1回 お疲れ様でした - sironekotoroの日記
- Perl入学式 2019 in東京 第1回 お疲れ様でした - sironekotoroの日記
- Perl入学式 2018 in東京 秋開講 第1回 お疲れ様でした - sironekotoroの日記
- Perl入学式 2018 in東京 秋開講 第1回 落穂ひろい - sironekotoroの日記
第2回の開催について
11月の土曜日、7日、14日、28日のいずれかを予定しています。
次回の参加、お待ちしております!